【00/7/1】 |
|
雪印低脂肪乳による品質異常事故について 第1報 |
【00/7/2】 |
|
「雪印低脂肪乳」による下痢等の症状について |
【00/7/3】 |
|
雪印低脂肪乳による品質異常事故について 第2報 |
【00/7/4】 |
|
重ねて回収のお願い(平成12年7月4日) |
【00/7/4】 |
|
食中毒事件のお詫び<社告> |
【00/7/5】 |
|
雪印乳業・大阪工場製造の全商品回収のお知らせ |
【00/7/5】 |
|
雪印乳業市乳工場の製造所固有の記号一覧のお知らせ |
【00/7/6】 |
|
お詫び(石川社長の辞任) |
【00/7/6】 |
|
お詫び(大阪工場製造全ての商品の回収) |
【00/7/7】 |
|
日野工場の加工乳等の検査結果について |
【00/7/7】 |
|
静岡工場製造休止について |
【00/7/8】 |
|
お詫びと大阪工場商品回収ご協力のお願い |
【00/7/8】 |
|
大阪工場生産「のむヨーグルト」等について |
【00/7/8】 |
|
お問い合わせに対する対応の遅れについて |
【00/7/9】 |
|
黄色ブドウ球菌の検査について |
【00/7/10】 |
|
お詫びとご報告(市乳工場の検査結果についてのご報告) |
【00/7/11】 |
|
北海道バター風味不良に関するお知らせ |
【00/7/11】 |
|
静岡工場(AHB)生産再開のお知らせ |
【00/7/12】 |
|
弊社自社市乳工場操業の停止について |
【00/7/14】 |
|
セレウス菌検出の報道について |
【00/7/14】 |
|
市乳工場(全国20ヵ所)の「第三者機関」による衛生管理の点検について |
【00/7/17】 |
|
工場点検チームのメンバー・スケジュールに関するお知らせ |
【00/7/18】 |
|
厚生省担当官による工場調査日程と専門評価会議の開催日程について |
【00/7/25】 |
|
お詫び(記者会見時の発言の不手際等、牛乳販売店主、酪農家の皆様にお詫び) |
【00/7/25】 |
|
弊社市乳工場に関する厚生省専門評価会議の結果について |
【00/7/26】 |
|
弊社市乳工場の操業再開に関するお知らせ |
【00/7/27】 |
|
弊社市乳工場の操業再開に関するお知らせ(第2報) |
【00/7/28】 |
|
弊社取締役の異動について |
【00/8/2】 |
|
弊社市乳工場に関する厚生省専門評価会議の結果について(第2報) |
【00/8/3】 |
|
弊社市乳工場の操業再開に関するお知らせ(第3報) |
【00/8/6】 |
|
Snow Brand Milk Products Co.'s manufacturing plants have passed safety inspections. |
【00/8/19】 |
|
弊社大阪工場食中毒事故に関するご報告 |
【00/8/20】 |
|
弊社大樹工場製造の脱脂粉乳についてのお詫びとお知らせ |
【00/8/31】 |
|
八ヶ岳雪印牛乳(株)茅野工場の商品回収について |
【00/8/31】 |
|
八ヶ岳雪印牛乳(株)茅野工場の商品回収のお知らせ |
【00/9/1】 |
|
大樹工場製造脱脂粉乳の全量廃棄と今後の製造中止について |
【00/9/7】 |
|
『毎日骨太』シリーズ商品 販売再開のお知らせ |
【00/10/13】 |
|
大樹工場操業再開のお知らせ |
【00/12/21】 |
|
平成12年12月20日の「雪印食中毒事件に係る厚生省・大阪市原因究明合同専門家会議」の原因究明調査結果発表について |
【00/12/22】 |
|
食中毒事件の原因調査報告 |
【00/12/22】 |
|
食中毒事件の再発防止策一覧 |
【00/12/25】 |
|
「お客様への約束」 取組状況のご報告 |
【01/3/16】 |
|
食中毒事件のお詫び |
【01/7/26】 |
|
食中毒事件に関連した起訴について |
【01/10/6】 |
|
チール・ネルゼン染色法検査を実施されている医療に携わる皆様へ |
【02/1/23】 |
|
弊社子会社雪印食品(株)の牛肉詰め替え問題について |
【02/1/28】 |
|
雪印食品(株)関西ミートセンターの「北海道産牛肉の偽装」に関して |
【02/1/29】 |
|
弊社子会社雪印食品(株)の不祥事に関する件 |
【02/1/30】 |
|
弊社関連会社に関するテレビ朝日系列のTV報道について |
【02/2/18】 |
|
弊社子会社雪印食品(株)に関する一連の不祥事についての経過報告 |
【02/2/18】 |
|
弊社不祥事の経過と対応 |
【02/2/23】 |
|
お詫び(雪印食品(株)再建を断念) |
【02/3/23】 |
|
平成14年3月24日、弊社の広告について |
【02/3/23】 |
|
「雪印体質を変革する会」とは |
【02/3/23】 |
|
「2002年3月、雪印」(雪印社員一同) |
【02/4/22】 |
|
従業員ひとりひとりが、動き始めました。 |
【02/5/8】 |
|
生産者の方との対話を行いました(4月25日 広島県・池田牧場) |
【02/5/9】 |
|
第二回 生産者と雪印社員の対話会(5月1・2日 北海道ニセコ町にて) |
【02/5/25】 |
|
平成14年5月25日(土)朝刊に、新聞広告「雪印へ。」を掲載致しました。 |
【02/7/5】 |
|
「企業倫理委員会」の設置と第1回委員会のご報告について |
【03/5/30】 |
|
食中毒事件の判決公判について |
【03/6/11】 |
|
食中毒事件の刑事責任処分確定について |
【03/8/23】 |
|
食中毒事件の民事訴訟における和解成立について |
【04/7/14】 |
|
「雪印食品牛肉偽装事件」神戸地方裁判所の判決について |
【04/7/28】 |
|
消費者4団体による「消費者重視経営の評価に関するアンケート」の結果が公表されました |
【05/2/22】 |
|
長期優先債務格付けの引き上げについて |
【06/1/12】 |
|
脱脂粉乳の総合衛生管理製造過程の承認と当社の品質保証への取組みについて |
【06/9/26】 |
|
食中毒事件の民事訴訟における和解成立について |
【06/9/29】 |
|
当社の品質保証への取組みについて |
【09/2/10】 |
|
大樹工場の「カマンベールチーズ」が「北海道HACCP自主衛生管理認証制度」の認証を受けました。 |