離乳食 離乳後期の進め方~量や固さ、おすすめレシピもご紹介

 
生後9~11か月頃は、1日2回食が定着し、食べることへの興味が広がる離乳後期。母乳や育児用ミルクの回数が減って、離乳食中心になっていきます。食べられるものの幅も広がるので、食事も1日3回にステップアップ!
「モグモグしているけれど、ちゃんと飲み込めていないのでは?」「どのタイミングで3回食にしたらいいの?」そんなパパやママの疑問を解決できるように、今回は、離乳後期の進め方について詳しく解説します。

離乳後期ステップアップのサイン

  • バナナぐらいの固さのものを食べられる
  • 子ども茶碗1杯分の離乳食が食べられる
  • 1日2回の離乳食の時間が定着している
  • 前歯でかみ取り、歯ぐきでつぶせる

2回食が定着して、生活リズムも整ってきたら、いよいよ3回食へ。生後9か月頃からは、手に持ったものを自分で口に運ぶ「手づかみ食べ」が始まります。一見、お行儀が悪く見えるかもしれませんが、食材を握ることで触感を体験し、食べ物への関心につながる大切な行動です。

 生後9か月から11か月になると、食べ物を前歯でかみ切り、舌を使って歯ぐきの上にのせられるようになります。また、前歯が生えるにつれて、前歯で食べ物をかじり取れるようになり、お子さんなりの一口量を覚えていきます。

離乳後期の1日のスケジュールは?

離乳後期の離乳食は、1日2回から3回にしていき、食欲に応じて量を増やしていきましょう。離乳食の後に、母乳、または育児用ミルクを与えます。それとは別に、授乳のリズムに沿って母乳はお子さんが欲しがるだけ、育児用ミルクは1日2回程度与えましょう。

この時期は、食事のリズムがとても大切になってきます。離乳食が進むにつれて、お子さんの睡眠、食事、遊びなどの活動にメリハリが出てきます。食事のリズムを規則的にすることでお腹が空く体験をし、それを繰り返すことで生活リズムが作られていきます。

量はどれくらい?どんな食材がいいの?

歯ぐきで食べ物をつぶしてモグモグと食べられるようになるので、この時期は歯ぐきでつぶせるバナナぐらいの固さの食べ物を与えます。少しずつ少しずつ大きくして、かむ練習をスタートしましょう。よくかまないといけないもの、飲み込みやすいものなど、様々な食感を取り入れて、食べる楽しさを経験させてあげましょう。

また、離乳後期は自分で食べたい気持ちが旺盛になり、手づかみ食べが始まるタイミングです。スティック状のゆで野菜などから手づかみ食べの練習を始めましょう。

おかゆは全がゆ(5倍がゆ)から軟飯(2倍がゆ)にしていきます。

いろいろな食材を試したら、次のステップとして栄養面を意識した食材の組み合わせを。少し脂ののった青魚や肉類、きのこや海藻、乾物の野菜なども少量から試していきましょう。

あまり量を食べられないお子さんは、鉄分が不足しがちになるので、赤身の魚や肉、レバーなど、鉄を摂れる食材を意識して取り入れることが大切です。

味覚が発達する頃なので、必要に応じて調味料も少量から試してみてもよいですが、まだ薄味で十分です。
1回あたりの目安量
  食品 目安量(g)
穀類

全がゆ(5倍がゆ)~

軟飯(2倍がゆ)

全がゆ(5倍がゆ)90g

~軟飯(2倍がゆ)80 g

野菜・果物

野菜・果物

30~40g

たんぱく質類

魚または肉

15g

または豆腐

45g

または卵

全卵1/2

または乳製品

 

80g
*お子さんの食欲や発達に応じて、食事の量を調整しましょう。

離乳食と授乳(母乳やミルク)のバランスはどうしたらいい?

離乳食の後に母乳または育児用ミルクを与えます。また、離乳食後以外にも母乳は授乳リズムに沿ってお子さんが飲みたいだけ、育児用ミルクは1日2回程度与えるようにします。

離乳食の量が増えてきたら、少しずつ母乳やミルクを減らして、食事の補助的な役割になるようにしていきましょう。

生後9か月頃は鉄分が不足しがちになってくるので、栄養が気になるときは、赤身の魚や肉、レバーなど鉄を意識した食材を取り入れましょう。また、調理には牛乳の代わりに育児用ミルクを使ったり、ベビーフードを利用したりしてみても。育児用ミルクよりも鉄を多く含んでいる、フォローアップミルクを取り入れてみるのもおすすめです。

まとめ

生後9~11か月頃のお子さんは、手づかみ食べも始まり、パパやママにとっては困ったことも多いでしょう。汚れてもいいようにエプロンをつけたり、テーブルの下にビニールシートを敷いたりなど、後片づけが楽になる工夫をして、ゆとりを持ってお子さんの離乳食に向き合ってあげましょう。家族一緒の食事体験を大切にして、お子さんの食の世界を広げてあげられるとよいですね。
「雪印メグミルク ぴゅあ」「雪印メグミルク たっち」を使った離乳食のレシピを離乳期ごとにご紹介しています。

「ぴゅあ」と「たっち」を使⽤したレシピはこちら

https://www.meg-snow.com/snowbaby/menu

「雪印メグミルク たっち」は、離乳食だけでは不足しがちな鉄や、発育に大切なDHA(ドコサヘキサエン酸)、オリゴ糖などの栄養素をバランスよく配合しています。毎週抽選700名様に「ぴゅあ」と「たっち」のサンプルを無料でプレゼントしています。

「雪印メグミルク たっち」のご紹介

「ぴゅあ&たっち」無料お試し

毎週抽選で700名様に
スティックタイプのお試しサンプルを
プレゼント中!

さっととける!
甘すぎない自然なおいしさ

NATURAL TASTE

オンラインショップはこちら

オンラインショップはこちら

お客様の声をお聞かせください
商品に関してのご質問・ご意見、お問い合わせに関しては、お客様センターで承ります。お気軽にご相談ください。
雪印メグミルク株式会社 お客様センター
(受付時間:9:00-17:00 年中無休)
※新型コロナウィルス感染症の状況により受付時間を変更する場合がございます。
1) 本サイトは日本国内向けのサイトです。 2) 赤ちゃんにとって最良の栄養は母乳です。出来る限り母乳で育てましょう。