お客様センター

お客様センター通信 Vol.39 乳酸菌ヘルベ特集

雪印メグミルクは、お客様一人ひとりの声に耳を傾け、その声を大切に活かしていくことによって、さらにおいしく安全な商品をお届けし、お客様に満足いただけるようサービスの向上に努めてまいります。そしてお客様センターは、「豊かな食生活」や「カラダづくり」に貢献できるような、お客様とのコミュニケーションの窓口でありたいと考えております。

目や鼻の不快感を緩和する「乳酸菌ヘルベ」

「乳酸菌ヘルベ」は、雪印メグミルクの保有する約3,000株の乳酸菌から選び抜かれた機能性乳酸菌のひとつです。

正式名称は、「Lactobacillus helveticus SBT2171(ラクトバチルス ヘルベティカス SBT2171)」といいます。

これまで人の健康機能に関する様々な研究が行われています。そのうちのひとつが目や鼻の不快感を緩和する働きで、以下の通り臨床試験でもそのが機能が実証されています。

<健常者を対象とした臨床試験における結果>

※研究レビューの対象となった論文のうち、代表的な一報を事例として提示 ※本試験は本商品を用いた試験ではありません

※結果には個人差があります

「乳酸菌ヘルベ」を含む発酵乳の継続摂取により、花粉やハウスダストによる目や鼻の不快感が、プラセボ食の摂取と比較して有意に緩和されました

<「 L. helveticus SBT2171 」の想定される作用メカニズム>

体内の免疫バランスを整えて、目や鼻の不快感を緩和するものと考えられます。

写真・イラストはイメージです

知っトク?なっトク!

お客様センターに寄せられたお問い合わせをランキングでご紹介します
~ 「乳酸菌ヘルベヨーグルト」2022年4月~2023年3月入電分 ~

第1位:子供が飲んでも大丈夫でしょうか?

お子様でもお召し上がりいただけます。ただし、 L. helveticus SBT2171(乳酸菌ヘルベ)の「目や鼻の不快感を緩和する」機能はあくまで大人を対象にした試験で確認したものですので、お子様で同様の機能が期待できるかにつきましては保証できません。

第2位:目や鼻への効果はありますか?

本品の届出表示では「本品にはL. helveticus SBT2171(乳酸菌ヘルベ)が含まれます。乳酸菌ヘルベには花粉やハウスダストなどによる目や鼻の不快感を緩和する機能があることが報告されています。」とあります。

第3位:摂取するタイミングや目安量はありますか?

飲むタイミングはいつでも構いませんので、1日1本を目安にお客様の飲みやすいタイミングでお召し上がりください。ちなみに目や鼻の不快感を緩和する機能を確認したヒト試験においても、参加者の方には1日1本をお好きな時間に飲んでいただいております。

乳酸菌ヘルベのパッケージ画像

機能性表示食品
消費者庁届出番号H512

【機能性関与成分】
L. helveticus SBT2171(乳酸菌ヘルベ)


本品は、疾病の診断、治療、予防を目的としたものではありません。また、特定保健用食品とは異なります。
食生活は、主食、主菜、副菜を基本に、食事のバランスを。

みそ仕立ての「ベジグルト」

材料(2人分)

【A】

みそ

大さじ1/2

砂糖

大さじ1/2

すりごま(白)

大さじ2

  • かに風味かまぼこ

    6本(約80g)

  • きゅうり

    1本

  • 大根

    100g

作り方

  1. 1

    きゅうり、大根はサイコロ状に、かに風味かまぼこは斜めに切る。

  2. 2

    ボウルにみそ、砂糖、すりごま(白)を入れて「ナチュレ 恵 megumi」または「ナチュレ 恵 megumi 脂肪0(ゼロ) 」を少しずつ混ぜながら加える。

  3. 3

    1)を加えて和え、器に盛る。

バターチキンカレー

材料(2人分)

作り方

  1. 1

    ポリ袋に【A】を入れ、一口大に切った鶏肉を入れて揉み込み、冷蔵庫で1時間以上漬けておく。

  2. 2

    フライパンに「雪印北海道バター」(20g)を溶かし、おろしにんにく、おろししょうがを入れて中火で炒め、香りが出たら、弱火にし、カレー粉を加えて混ぜながら炒める。

  3. 3

    カットトマトを加えて中火にし、煮立ったら1)を加え、蓋をして10分ほど煮る。

  4. 4

    砂糖、残りの「雪印北海道バター」 (20g)を入れ、味をみて塩でととのえる。

  5. 5

    クリームを加えひと煮立ちしたら、火を止め、ごはんと共に皿に盛る。
    お好みで、「フレッシュ 北海道産生クリーム使用」(分量外 少々)を回しかけ、リーフレタスを添える。

このページのトップへ