しっとりとまろやかなクリームチーズはどんな具にもよく合います
クリームチーズのいろいろオードブル
材料(4種×3個分)
-
180g
-
バゲット(厚さ1cm)
12切れ
-
【A】
ミニトマト
4個
(a) かつお節・オリーブ油・塩
各少々
-
【B】
ブロッコリー
20g
(b) ごま油・酢・マヨネーズ
各小さじ1/2
-
長ねぎ(みじん切り)
2cm分
-
桜海老・ピーナッツ
各少々
-
【C】
じゃがいも(小)
1/2個
(c) たらこ(ほぐす)
10g
マヨネーズ
小さじ2
木の芽・ゆず皮
各適量
-
【D】
焼き豚
20g
(d) コチュジャン・オイスターソース・ごま油
各小さじ1/3
うずらゆで卵・キムチ・白髪ねぎ
各適量
※1カップは200ml、大さじ1は15ml、小さじ1は5mlです。
作り方
-
1
ミニトマトは半分に切り、(a)で和える。
-
2
【B】ブロッコリーは小房に分けて茹で、(b)で和える。ピーナッツは細かく潰す。
-
3
【C】じゃがいもは皮をむいて耐熱容器に入れ水(小さじ1)を加えてラップをし、電子レンジ(500w)で1分半加熱し、(c)で和える。
-
4
【D】焼き豚は細切りにし、(d)で和える。
-
5
クリームチーズは12等分に切る。
バゲットにクリームチーズを1個ずつおき、1)~4)をのせ、【B】~【D】は残りの具材をそれぞれトッピングする。
-
- 調理時間
- 20分
-
- エネルギー
- 427kcal
-
- たんぱく質
- 14.8g
-
- カルシウム
- 101mg
-
- 食塩相当量
- 1.9g
上記は、4種各1個です。
使用した商品
最近見たレシピ
ありあわせのお惣菜を細かく刻んでトッピングするだけでもOK!