マスタードの風味が効いた鶏肉のパン粉焼きです。
鶏肉のディアブル風(小悪魔風)
材料(4人分)
-
鶏もも肉
2枚
-
塩・こしょう
各少々
-
サラダ油
大さじ2
-
【B】
ウスターソース
大さじ1と1/2
粒マスタード
大さじ1と1/2
-
【ソース】
トマトケチャップ
大さじ3
ウスターソース
小さじ2
酢
小さじ2
粒マスタード
少々
-
レモン(くし切り)
適量
-
クレソン
適量
※1カップは200ml、大さじ1は15ml、小さじ1は5mlです。
作り方
-
1
鶏もも肉は余分な脂身を切り落として半分に切り、塩、こしょうをする。
-
2
【A】、【B】、【ソース】の材料をそれぞれ混ぜ合わせる。
-
3
フライパンでサラダ油を熱し、鶏肉を皮を下にして入れる。強火で30秒焼き、火を弱めてフタをして2分焼く。裏返して同様に焼いて皿に取り出す。
-
4
鶏肉の皮目に【B】を塗り、その上に【A】をたっぷりと塗る。
-
5
オーブントースターの天板にアルミ箔を敷き、4)の鶏肉を並べて2~3分、パセリ色のパン粉に焼き色がつくまで焼く。
-
6
皿に盛り、ソースをかけてレモン、クレソンを飾る。
-
- 調理時間
- 20分
-
- エネルギー
- 387kcal
-
- たんぱく質
- 17.9g
-
- カルシウム
- 43mg
-
- 食塩相当量
- 1.9g
上記は、1人分です。
使用した商品
最近見たレシピ
「バター仕立てのマーガリン」はやわらかいので、パン粉と簡単に混ぜ合わせることができます。