生春巻きの北京ダック風
材料(4本分)
-
生春巻きの皮
4枚
-
鶏ささ身(新鮮なもの)
4本
-
ラディッシュ
適量
-
しその葉
12枚
-
長ねぎ
20cm分
-
きゅうり
1本
-
テンメンジャン
適量
※1カップは200ml、大さじ1は15ml、小さじ1は5mlです。
作り方
-
1
長ねぎ、きゅうりは約10cm程にそろえて細いせん切りにし、ラディッシュは薄く切る。
-
2
さけるチーズはさく。
-
3
鶏ささ身は沸騰した湯に入れ、約1~2分程ゆでたら、冷水にとり冷まし、しその葉を巻く。
-
4
水で戻した生春巻きの皮を広げ、ラディッシュ、さけるチーズ、長ねぎ、きゅうりを並べ、少量のテンメンジャンをかける。3)をのせて巻く。
-
- 調理時間
- 20分
-
- エネルギー
- 161kcal
-
- たんぱく質
- 14.3g
-
- カルシウム
- 166mg
-
- 食塩相当量
- 0.9g
上記は、1本分です。
使用した商品
しその葉が味のアクセント!ささ身は新鮮なものを