「ベターホームのお料理教室」の先生が考案した、スキムミルク活用レシピ!
ミルク餅ピザ2種
材料(2種類各1枚分)
※1カップは200ml、大さじ1は15ml、小さじ1は5mlです。
作り方
-
1
【餅ピザ生地】※餅ピザの生地は1枚分(半量)ずつ作ると作りやすいです。
切り餅は縦に半分に切り、薄く5~6枚に切る。 -
2
耐熱ボウルに、1)の切り餅(2個分)と水(大さじ1)を入れ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で1分30秒~2分加熱する。スキムミルク(大さじ1)をふり入れ、ゴムべらなどで、餅と水がなじむように練り混ぜる。
-
3
フライパンに油を熱し、弱火にかける。温まったら一度火を止め、2)を入れてゴムべらなどで広げる。弱火で1~2分焼き、焼き色がついたら裏返して両面を焼く。いったん火を止める。
-
4
【ツナコーン餅ピザ】
【トマトソース】の材料を混ぜ、3)の表面にぬり、ツナとコーンをのせ、チーズをちらす。ふたをして再度加熱し、チーズを溶かし、皿にのせ、お好みでドライパセリをふる。 -
5
【青じそしょうゆ餅ピザ】
3)の表面にしょうゆをぬり、チーズをちらす。ふたをして再度加熱し、チーズを溶かす。皿に盛り、仕上げにしそ、刻みのりをのせる。
-
- 調理時間
- 30分
-
- エネルギー
- 206kcal
-
- たんぱく質
- 7.5g
-
- カルシウム
- 143mg
-
- 食塩相当量
- 0.7g
上記は、2種各1/4切れ分です。
使用した商品
最近見たレシピ
電子レンジの機種により加熱時間を調整してください。