マスカルポーネぜんざい
材料(汁・4〜5人分、餅・2人分)
-
50g
-
小豆(乾燥)
1袋(200g)
-
砂糖
160〜200g
-
塩
少々
-
餅
2個
-
桜の花の塩漬け
適宜
-
塩昆布
適宜
※1カップは200ml、大さじ1は15ml、小さじ1は5mlです。
作り方
-
1
小豆は水で洗い、水(1L)と共に中火にかけ、煮立ったら弱火にして3分茹で、ザルにあげて水気を切る。(渋切り)
-
2
再び水(1L)を加え中火にかけ、煮立ったら弱火にして30分〜1時間時々差し水をしつつ、10分毎に確認しながら豆が指で潰れるくらいまで茹でる。火を止め、蓋をして30分置く。
-
3
再び中火にかけ、煮立ったら弱火で砂糖を5分毎に2〜3回に分けて入れ、好みの甘さになったら塩を加えて火を止め、冷ます
-
4
餅を焼き、温めて器に盛った3)にのせる。
-
5
4)にマスカルポーネをのせ、お好みでさっと洗って軽く絞った桜の花の塩漬けを飾り、塩昆布を添える。
-
- 調理時間
- 30分以上
-
- エネルギー
- 401kcal
-
- たんぱく質
- 10.3g
-
- カルシウム
- 42mg
-
- 食塩相当量
- 0.2g
上記は、1人分です。
使用した商品