雪印メグミルクのお料理レシピ

沖縄県のセールス考案!
地産地消レシピ

ゴーヤの「メルトロ」チーズボート

材料(2種類各4個分)

  • 【タコスミート】

    meltoro ラクレットブレンド(4枚入り) (製造終了品)

    4枚

    ゴーヤ

    2本

    タコスミート(手作りまたは市販品)

    適量

    トマト缶詰(カットタイプ)

    適量

  • 【コンビーフ】

    meltoro ゴーダブレンド(4枚入り) (製造終了品)

    4枚

    ゴーヤ

    2本

    コンビーフハッシュ

    適量

  • 塩・こしょう(またはハーブソルト)

    各少々

  • お茶

    適宜

※1カップは200ml、大さじ1は15ml、小さじ1は5mlです。

作り方

  1. 1

    ゴーヤは半分に切ってワタを取り除き、内側に軽く塩を振っておく。

  2. 2

    【タコスミート】
    1)にタコスミートを詰め、軽くラップをかける。
    電子レンジ(600W)で約3分、ゴーヤの縁が透明になり、やわらかくなるまで加熱する。

  3. 3

    カットトマト、チーズをのせてさらに約1分、チーズがとろけるまで加熱し、塩、こしょう(またはハーブソルト)をふる。

  4. 4

    【コンビーフ】
    1)にコンビーフハッシュを詰め、軽くラップをかける。
    電子レンジ(600W)で約3分、ゴーヤの縁が透明になり、やわらかくなるまで加熱する。

  5. 5

    チーズをのせて、さらに約1分、チーズがとろけるまで加熱し、塩、こしょう(またはハーブソルト)をふる。

  6. 6

    お好みでお茶を添える。

※電子レンジの機種により加熱時間を調整してください。
・沖縄県の代表的な野菜であるゴーヤを使用。 
・中に詰める肉ダネも、沖縄で親しまれているタコスミートとコンビーフハッシュを使用。
・調理時間も短くお手軽に作れます。

印刷する

  • 調理時間
    15
  • エネルギー
    224kcal
  • たんぱく質
    12.1g
  • カルシウム
    77mg
  • 食塩相当量
    1.8g

上記は、2種類各1個です。

使用した商品

  • meltoro ラクレットブレンド(4枚入り) (製造終了品)

  • meltoro ゴーダブレンド(4枚入り) (製造終了品)

携帯電話、スマホで
レシピを見る

メールで送る

レシピ一覧へ戻る

最近見たレシピ

メニューから選ぶ

商品・カテゴリーから選ぶ

食材から選ぶ

イベント・シーンから選ぶ

調理時間から選ぶ

フリーワードで選ぶ

条件をキャンセルする

このページのトップへ