チーズがほんのり香るふわふわ食感生地
台湾カステラ
材料(15㎝型1台)
-
大さじ1と1/2
-
卵(Lサイズ)
3個
-
薄力粉
55g
-
バニラオイル
5〜6滴
-
砂糖
50g
※1カップは200ml、大さじ1は15ml、小さじ1は5mlです。
作り方
-
1
卵は卵黄と卵白に分け、卵白は冷蔵庫で冷やす。
15cm丸型の底と側面(型の高さの2倍)にオーブンシートを敷く。
マーガリンを5〜6切れに分ける。 -
2
鍋に【A】を合わせて入れ、ときどき混ぜながらマーガリンが溶けるまで弱火にかける。
※沸騰しないように注意 -
3
ボウルに薄力粉、粉チーズ、2)を加えてホイッパーでしっかり混ぜる。卵黄を1個ずつ加えてその都度混ぜる。バニラオイルを加えて混ぜ、生地が冷えないように湯煎(約50℃)しておく。
-
4
別のボウルで卵白をコシを切りながら混ぜ、砂糖を2回に分けて加える。
ハンドミキサーで混ぜて、ゆるめ(ツノがゆっくりおじぎする程度)のメレンゲを作る。 -
5
3)に4)を少しすくってホイッパーで混ぜ、混ざりきる前にさらにもうひとすくいメレンゲを加えて混ぜる。メレンゲが入った3)を残りの4)に一気に流し入れ、ゴムベラでボウルの底からすくいあげるように優しく大きく混ぜる。
-
6
5)を型に流し入れ、型ごと揺すって生地を平にならし、ゴムベラで表面のキメを整える。
-
7
150℃予熱したオーブンの天板に6)を置き、水をはり、40分焼く。
※途中、生地がふくらみ、うっすら焼き色がついたら、オーブンを2〜3秒開けて蒸気を逃すと表面の割れ防止対策になります。
※加熱時間はオーブンの機種により調整をしてください。
-
- 調理時間
- 30分以上
-
- エネルギー
- 1247kcal
-
- たんぱく質
- 33.9g
-
- カルシウム
- 269mg
-
- 食塩相当量
- 1.3g
上記は、全量です。
使用した商品
最近見たレシピ