使うもの(つかうもの)
-
○牛乳パック(500ml)1こ、(1000ml)1こ
※紙パックはあらって、かわかしておく。
-
○毛糸(けいと)2mくらい
-
○布きれ15cm×17cmくらい
-
○はさみ、またはカッター
-
○定規(じょうぎ)
-
○接着剤(せっちゃくざい)
-
○ガムテープ(布製)
-
○油性ペンなど
-
○セロハンテープ
(ちゅうい)
牛乳パックの、屋根(やね)と底(そこ)を切る時は、とても硬い(かたい)ので、大人(おとな)の人にてつだってもらいましょう。
作り方(つくりかた)
-
1
500mlの牛乳パックは、屋根(やね)を切りはなし、縦(たて)半分に切ります。
-
2
1000mlの牛乳パックを、図のように開きます。
図面のサイズを参考(さんこう)に、切りとります。 -
3
〈1〉に〈a〉を、斜め( ななめ)にはり付けます。
-
4
2つをかさね、〈a〉をガムテープでつなげます。
-
5
耳と目を接着(せっちゃく)します。
油性ペンで、黒目と歯(は)をかきます。 -
6
布きれを、セロハンテープではり付けます。
-
7
耳のうしろに接着剤をぬり、25cmくらいの長さに切ってた毛糸(けいと)を、半分にしてはっていきます。上からセロハンテープで、固定(こてい)します。
-
完成
布きれの下に手を入れて、おししの口をパクパクさせます。
※この工作は、東京都小平市在住の小林正人様の作品を参考にしました。