使うもの(つかうもの)
-
○牛乳パック
※牛乳パックはあらって、かわかしておく。
-
○はさみまたはカッター
-
○輪(わ)ゴム
-
○お菓子(かし)などのハコ
注意
(ちゅうい)
(ちゅうい)
はさみやカッターなどをつかうときは、ケガをしないようじゅうぶん注意してください。
作り方(つくりかた)
-
1
牛乳パックの胴体(どうたい)部分を2?3cmくらいの幅で輪(わ)切りにします。図の部分に切りこみを入れ、輪ゴムをかけます。これをたくさん作ります。
-
2
輪(わ)ゴムがバネになるようにおさえながらたたみ、たくさん重ねてハコの中にそっとつめてフタをします。
大きさや色のちがうパックを組み合わせて作れば、カラフルで変化がでます。 -
完成
フタをあけると中身がとび出します。