使うもの(つかうもの)
-
○牛乳パック(1000ml) 開いたもの2 こ
-
○牛乳パック(1000ml) 開いていないもの1こ
※紙パックはあらって、かわかしておく。
-
○模型( もけい) のタイヤ( 直径3 cm) 8こ
-
○透明( とうめい) のクリアファイル1こ
-
○竹ぐし(7cm) 4本
-
○ネジとナットのセット( 小さいもの) 1こ
-
○はさみ、またはカッター
-
○接着剤( せっちゃくざい)
-
○セロハンテープ
-
○千枚通し( せんまいどおし)
(ちゅうい)
作り方(つくりかた)
-
2
「荷台(にだい)」を切ります。
牛乳パックの開いていないものは、1面の屋根(やね)の部分(ぶぶん)を、1cm残して(のこして)切りはなします。 -
3
反対側(はんたいがわ)は、図を参考(さんこう)にして、切ります。
-
4
〈運転台(うんてんだい) A〉の窓(まど)に、ガラスに見立てたクリアファイルをはります。窓より少し大きく切って、内側(うちがわ)から接着(せっちゃく)します。
-
5
〈しゃじく台 C〉と〈しゃじく台 D〉を折りまげ、穴(あな)に竹ひごを通して、タイヤを固定(こてい)します
-
6
〈けん引棒(けんいんぼう)〉を3つに折り、〈運転台(うんてんだい) B〉にはり付けます。
-
7
つぎに〈しゃじく台 C〉をはり付けます。
-
8
〈7〉に〈4〉を組み立ててかぶせ、接着します。
バンパーをはり付けます。 -
9
〈1〉で切ったシャーシを、2つに折ってはり合わせ、図のように、切り取ります。
ボルトをさし込む穴(あな)をあけます。 -
10
〈8〉のけん引棒の穴と、〈9〉であけた穴を重ね(かさね)ます。下からボルトをさし、ナットでしめます。動くようにゆるめにしめましょう。
-
11
〈10〉のシャーシの下に、〈5〉の〈車軸受け台B〉をはり付けます。
-
12
〈3〉の荷台をかぶせて、セロハンテープでとめます。
-
完成