
セミハードタイプ
ゴーダ
Gouda:英・仏・伊語表記
食べやすさ
オランダを代表するチーズで、世界中で愛されていますが、日本でも親しまれています。
マイルドな味わいは、日本人の嗜好にもっともあったチーズとも言われ、そのままおつまみや軽食、サンドイッチなど、幅広い料理に利用できます。
熟成の若いものは、クリーミーでさっぱりとしていますが、熟成が進むにつれて、芳醇な香りとアミノ酸由来の旨みが増し、コクがでます。
プロセスチーズの原料にもなっています。
原料乳 | 牛乳 |
---|---|
原産国・地域 | オランダ |
代表的な名称 | ゴーダ、ゴーダチーズ |
見た目の特徴 | 表皮は黄色いワックスで覆われていることが多い。 |
味の特徴 | 穏やかでクセのないマイルドな味わい。熟成が進むとうまみが凝縮され濃厚な味わいに。 |
風味 | バターのようなまろやかな香り。熟成タイプは芳醇なコクと風味。 |
熟成期間 | 1~48ヶ月それぞれの熟成で味わえる。 |