「雪印北海道100 クリームチーズ」使用の簡単ベイクドチーズケーキ
-
調理時間
30分以上
-
エネルギー
3196kcal
-
たんぱく質
40.8g
-
カルシウム
621mg
-
食塩相当量
2.6g
上記は、全量(1台分)です。
材料(直径18cm丸型1台分)
-
- 砂糖
- 60g
-
- 卵
- 2個
-
- 薄力粉
- 大さじ3(27g)
-
- フレッシュ 北海道産生クリーム使用
- 200ml
-
- レモン汁
- 大さじ2
-
- 雪印北海道バター 食塩不使用
- 20g
-
- 【土台】
-
- 雪印北海道バター 食塩不使用
- 35g
- ビスケット
- 10枚(約70g)
-
- 【飾り】
-
- フレッシュ 北海道産生クリーム使用
- 100ml
- 砂糖
- 大さじ1(お好みで調整)
- お好みのフルーツ(ブルーベリーやいちごなど)
- 適量
※1カップは200ml、大さじ1は15ml、小さじ1は5mlです。
作り方調理の際、手順にタップすると便利です。
-
- 1
- 【土台】
ビスケットを厚めのビニール袋に入れてすりこぎなどの棒で細かく砕く。(フードプロセッサーで砕くとより簡単)
土台用のバター(35g)を湯せんか電子レンジで溶かし、砕いたビスケットと混ぜあわせる。
オーブンシートを敷いた型の底に敷き詰め、表面を平らにならし、冷蔵庫で冷やしておく。
-
- 2
- ボウルにクリームチーズと砂糖を入れ、泡だて器で混ぜる。
-
- 3
- 卵を溶き、2~3回に分けて加え、そのつど混ぜてなじませる。
-
- 4
- ふるった薄力粉、クリーム、レモン汁の順に加え、そのつどよく混ぜる。
湯せんか電子レンジで溶かしたバターを、熱いうちに加え混ぜる。
-
- 5
- 1)の土台に4)の生地を流し、180℃に予熱したオーブンで約40分焼く。
焼き上がったら型ごと常温に置いて充分粗熱をとる。
型から外して冷蔵庫に入れ、約2~3時間冷やす。
※オーブンの機種により加熱時間を調整してください。
-
- 6
- クリームに砂糖を加え、泡だて器で8分立てにし、絞り袋に入れ、デコレーションをする。お好みでフルーツをトッピングする。
・2)~4)までの手順は、フードプロセッサーを使用して混ぜると更に簡単です。