牛乳・
ヨーグルト
工場
ヨーグルト工場を
のぞいてみよう!


STEP
1
受け入れ
検査に合格した生乳だけを受け入れます。

STEP
2
清浄(せいじょう)
生乳に混ざっている目に見えない異物などを清浄機で取り除きます。
STEP
3
均質化(きんしつか)
生乳の中の乳脂肪を細かく砕いて組織を滑らかにします。
STEP
4
殺菌(さっきん)
プレート式の熱交換器を使って高温で殺菌し、発酵に必要な温度まで冷やします。

STEP
5
乳酸菌(にゅうさんきん)を加える
純粋培養した乳酸菌を原料に加え、混ぜます。

STEP
6
充填(じゅうてん)
液体の状態のまま、カップの中に詰めていきます。
STEP
7
検査(けんさ)
異物検査、日付検査、重量検査などを行います。

STEP
8
発酵(はっこう)
常に一定の温度を保ちながらヨーグルトを発酵させます。
STEP
9
出荷(しゅっか)
検査で合格したものだけを製品として出荷します。
まとめ
ヨーグルトができるまでの流れを動画でまとめてご覧いただけます。
フルバージョンで見る
アニメーションで見る
他の工場を見てみる
工場見学に実際に行ってみよう
雪印メグミルクで工場見学を受け付けている工場・歴史館は全国で6箇所あります。
ご予約は各工場ごとに承っております。施設の内容をご確認の上、ご予約ください。
作られるんだモ〜