バターチーズパスタ

今月のミルクレシピ

2024年6・7

パスタをゆでて汁気をきったら、すぐにバターと粉チーズを合わせましょう。粉チーズはダマになっても気にせずに。少しかたまってパスタにからむのも、またいいのです。カリフラワーは、硬めにゆでてからバターと炒めたほうが、甘みが増しておいしくなります。食感よく仕上げたいので、ゆですぎないように注意してくださいね。上手に作るポイントは、パスタのゆであがりに合わせて、カリフラワーを仕上げること。このタイミングがおいしさの秘訣なので、ぜひ意識して作ってみてください。白ワインにもよく合います。

材料(1人分)

  • パスタ(スパゲッティ) 100g
  • 「雪印北海道バター」 20g
  • 「雪印北海道100 粉チーズ芳醇」 大さじ3
  • パスタのゆで汁 大さじ2
  • 塩・こしょう 各少々
  • カリフラワー 100g
  • 「雪印北海道バター」 10g
  • レモン 適量
  • 雪印北海道バター

  • 雪印北海道100 粉チーズ芳醇

作り方

  • 1. カリフラワーは小さく小房に分け、ざるに入れる。
  • 2. 鍋に湯を沸かし、塩適量(分量外)を加えて①のカリフラワーをざるごと入れ(写真a)、さっとゆでて引き上げ、水気をよくきる。
  • 3. そのまま同じ湯でパスタを袋の表示を参考にゆでる(写真b)。ボウルにバターを入れ、ゆで上がったパスタの水気をよくきって入れ(写真c)、ゆで汁を加えて熱いうちに手早く混ぜる。粉チーズを加えてさらに混ぜ(写真d)、塩、こしょうで味を調え、器に盛る。
  • 4. パスタのゆで上がりに合わせてフライパンにバターを熱し、②のカリフラワーを炒め(写真e)、軽く塩、こしょうをして③のパスタにのせる(写真f)。半分に切ったレモンを添え、好みで絞りかける。

レシピをシェアする