練乳プリン
今月のミルクレシピ
2021年7・8月
コクのある練乳の甘さが私は好きで、卵液に練乳1本加えて焼いたフレンチトーストも今ではすっかりうちの定番になりました。卵と相性がよいのならプリンに入れてもきっとおいしいはず、そう思って作ってみたのがこの練乳プリンです。ふつうのプリンとくらべて生地がしっかりめで味は濃厚。バニラビーンズを使わずにおいしく作れるのもうれしいです。
材料(4個分)
- 全卵 1個
- 卵黄 2個
- 「北海道練乳」 1本(130g)
- 「雪印メグミルク牛乳」 2カップ
- カラメルソース
- ・グラニュー糖 50g
- ・水 小さじ1
- ・熱湯 1/4カップ
準備
- オーブンは150℃に予熱する。
- 湯せん用の湯を沸かしておく。
作り方
- 1. ボウルに卵を割りほぐし、卵黄を加えてよく混ぜ、練乳を加えてさらによく混ぜ合わせる(a)。
- 2. 小鍋に牛乳を入れて火にかけ、沸騰する直前まで温めて火を止め、①のボウルに少しずつ加えながら静かに混ぜ合わせる(b)。
- 3. ざるでこし(c)、バットに並べた耐熱容器に生地を流し入れる(d)。
- 4. 天板にバットをのせ、器の半分の高さまで湯をはる。150℃のオーブンに入れ、25~30分蒸し焼きにし、中まで火が通ったら取り出して粗熱を取り、冷蔵庫に入れて冷やす。
- 5. カラメルソースを作る。小鍋にグラニュー糖を入れ、水を鍋の縁に回し入れて火にかけて溶かす。鍋をゆすって焦げつかないようにし、カラメル色になったら火を止め、はねに気をつけながら熱湯を加えて全体をなじませ、そのまま冷ます。
- 6. (4)のプリンにカラメルソースをかけていただく。