
ポークソテー、青じそクリームソース
今月のミルクレシピ
2021年5・6月
豚肉の薄切りは、たたんであったらひと手間でも1枚ずつ広げてからフライパンに次々入れていくとあっという間に火が通ります。仕上げにクリームを加えてとろりとさせ、青じそもたっぷりからめて香りを楽しみます。こういうクリーム味のおかずに、しょうゆ味のごはんを合わせるのが私は大好きで、今回はしいたけとしょうがの炊き込みごはんを用意しました。
材料(4人分)
- 豚肩ロース薄切り肉 300g
- 「フレッシュ 北海道産生クリーム使用」 3/4カップ
- 青じそ 20枚
- 塩・こしょう 各少々
- サラダ油 適量
作り方
- 1. 豚肉は折りたたまれていたら広げておく。青じそは縦半分に切り、せん切りにする。
- 2. フライパンにサラダ油を熱し、豚肉を広げて入れ(a)、両面を焼きつけて塩、こしょうをする。豚肉に火が通ったらクリームを加える(b)。
- 3. 全体にからめて少しとろみがついたら塩で味を調え、青じそを入れて手早く混ぜ(c)、火を止める。
- 4. 器に盛り、好みでしいたけとしょうがの炊き込みごはん(下記参照)を添える。

しいたけとしょうがの炊き込みごはん
材料と作り方(4人分)
- 1. 米2カップは洗ってざるに上げ、約15分おいて水気をきる。
- 2. しいたけ大6枚(180g)は軸を落として1㎝幅に切る。しょうが30gはみじん切りにする。
- 3. 酒・みりん・薄口しょうゆ各大さじ1に、だし汁を加えて2カップに計量し、塩少々で味を調える。
- 4. 鍋に①の米を入れてしいたけをのせ、③を注ぐ。蓋をして強火にかけ、煮立ったら弱火にして約10分炊く。火を止めてしょうがをのせて蓋をし、約10分蒸らす。蒸らし終えたら切るようにさっくりと混ぜる。
