
チョコレートパンケーキ
今月のミルクレシピ
2016年1月
プレーンなパンケーキは昔からうちの定番おやつです。卵1個、砂糖30g、牛乳1/2カップ、薄力粉100gと覚えやすい分量なので、子どもたちが中学生のころには自分で生地を混ぜて上手に焼いていました。ここで紹介するチョコレートパンケーキは薄力粉100gのうち20gをココアパウダーに替えたものでチョコレート風味がちょっと大人っぽい仕上がり。クリームチーズといちじくのジャムがよく合います。
材料(直径8cm12枚分)
- 卵 1個
- 砂糖 30g
- 「雪印メグミルク牛乳」 1/2カップ
- A
- ・薄力粉 80g
- ・ココアパウダー 20g
- ・ベーキングパウダー 小さじ1と1/2
- サラダ油 適宜
- 「雪印北海道100 クリームチーズ」 1パック(100g)
- 好みのジャム(いちじくなど) 適宜
作り方
粉類はふるって入れると
ふんわりと混ざります
- 1. ボウルに卵を溶きほぐし、砂糖を加えてよく混ぜ、牛乳を加えてさらに混ぜる(写真a)。
- 2. Aの粉を合わせてふるい入れ、さっくりと混ぜ合わせる(写真b・c)。

- 3. フライパンを火にかけてサラダ油を薄くなじませ、(2)の生地を少なめに流して焼く(写真d)。表面に気泡ができたら裏返し、両面を焼き上げる。

- 4. (3)を器に盛り、クリームチーズといちじくのジャムをはさんだり、つけたりしながらいただく。
