
かぼちゃのスープ
今月のミルクレシピ
2004年7月
かぼちゃはレンジ加熱でやわらかくしておくと、調理時間が大幅に短縮。それを炒めてスープで煮ていくうち、煮くずれてちょうどよいとろみが出てきます。仕上げに牛乳と生クリームを加え、ひと煮立ちすればでき上がり。
材料(4人分)
- かぼちゃ 1/2個(正味400g)
- 長ねぎ 1/2本
- 「雪印北海道バター」 大さじ2
- A
- ・水 3カップ
- ・固形コンソメ 2個
- ・ローリエ 1枚
- ・セロリの葉 適宜
- ・パセリの葉や軸 適宜
- 「雪印メグミルク牛乳」 1カップ
- 「フレッシュ 北海道産生クリーム使用」 1/2カップ
- 塩・こしょう 各少々
作り方
- 1. かぼちゃは種とわたを取って皮をむき、ひと口大に切る(写真a)。耐熱容器にペーパータオル を敷き、かぼちゃを並べてラップをかける。電子レンジ(600W)で4~5分加熱する。竹串を刺し(写真b)、まだかたければ再加熱する。
- 2. 長ねぎは薄い小口切りにする。
- 3. フライパンを中火にかけてバターを溶かし、(2)のねぎを炒める。しんなりしたら(1)のか ぼちゃを加えて軽く炒める(写真c)。
- 4. (3)にAを加えて煮立て、アクを除きながら少し煮る(写真d)。メグミルク牛乳、生クリームを加えてひと煮立ちしたら(写真e)、塩、こしょうで味を調える。
