チーズのプロ Fromager vol.47
春のプラトーを楽しむ
~チーズのプロ Fromager~
チーズのプロFromagerがおすすめする、とっておきのチーズの楽しみ方をお届けします。
春に楽しみたいシェーブルタイプのチーズを使った、爽やかなプラトーのご紹介。
■華やかに春をイメージしたプラトー

みずみずしいいちごやマスカットなどフレッシュフルーツを合わせて。
スパークリングワインと楽しんで。
<アレンジや盛り付けを工夫した6種のチーズ>
BOX右上から時計まわりに
- ①「
Tête de Moine 」
濃厚な⽢味とコクがあり、どっしりとした味わいのセミハードタイプのチーズ。
専⽤器具ジロールで花びらのように削って。お好みで薄くスライスしても。 - ②「ソワニョン フレッシュシェーブル プレーン」
山羊乳のほのかな甘みを感じるフレッシュタイプのシェーブルチーズ。
ローズマリーのはちみつを混ぜ合わせて球型に。エディブルフラワーをまとわせて。- ※はちみつは、1歳未満のお子様には与えないでください。
- ③「
PAVÉ d‘Affinois Bleu 」
塩味と青カビの風味が穏やかな、クリーミーな口当たりのブルーチーズ。
いちじくペースト・ピスタチオの組み合わせ。干しぶどうを添えて。

- ④「チェダースライス」×「スライスチーズ」のアレンジ
2種のスライスチーズを重ねて、型で抜いたアレンジ。
食物繊維を補うくるみを添えて。 - ⑤「
Sainte Maure de Touraine 」
熟成の若いうちは爽やかな酸味、熟成後はナッツのようなコクが楽しめるシェーブルタイプのチーズ。
中央に通った1本の藁が盛り付けのアクセントに。
少しの工夫で心に残る美味しさを。
お花見気分で春のプラトーを楽しんでみてはいかがでしょう。
他のチーズマガジンを読む
チーズのプロ Fromager

Fromager : 山本恵美子
フランスチーズ鑑評騎士 オフィシエ
(シュヴァリエ・デュ・タストフロマージュ)
ギャルド・エ・ジュレ
(ギルド・アンテナショナル・デ・フロマジェ)
フランスチーズ鑑評騎士 オフィシエ
(シュヴァリエ・デュ・タストフロマージュ)
ギャルド・エ・ジュレ
(ギルド・アンテナショナル・デ・フロマジェ)
- チーズQ&A
この記事をみんなに教える
- facebookでシェア
- Xでシェア