チーズのプロ Fromager vol.6 「ブリア・サヴァラン」
~ブリア・サヴァランを楽しむ~
~チーズのプロ Fromager~
チーズのプロ Fromagerがおすすめする、とっておきのチーズの楽しみ方をお届けします。
フランスの美食家の名にちなんで命名された「ブリア・サヴァラン」は、クリームを加えて作る脂肪分75%以上の「トリプルクリーム」と呼ばれるタイプ、そのリッチでまろやかな味わいは、まるで上質なチーズケーキのよう。熟成度合いの違いにより、2つのタイプがあります。
爽やかな酸味で後味すっきり、アレンジ多彩な「ブリア・サヴァラン フレ」
酸味が落ち着き、口溶け良く濃厚な味わいの「ブリア・サヴァラン アフィネ」
それぞれの個性に合わせたメニューのご紹介です。
「ブリア・サヴァラン フレ」にピクルスを添えて


フレッシュタイプのさわやかな酸味とピクルスの酸味を重ねて。濃厚なクリームがピクルスの酸味を包み込み、野菜の持つ甘みとバランスの良い組み合わせに。
「ブリア・サヴァラン アフィネ」にあんこを合わせて


滑らかで口溶けの良いアフィネに、どら焼きを合わせて。あんこの甘みが重なり、贅沢な味わいに。アクセントにしょうがチップスを添えて。
少しの工夫で心に残るおいしさを。
ナチュラルチーズの魅力の一つ、熟成状態による味わいの違いや食感の変化をお楽しみください。
他のチーズマガジンを読む
チーズのプロ Fromager

Fromager : 山本恵美子
フランスチーズ鑑評騎士 オフィシエ
(シュヴァリエ・デュ・タストフロマージュ)
ギャルド・エ・ジュレ
(ギルド・アンテナショナル・デ・フロマジェ)
フランスチーズ鑑評騎士 オフィシエ
(シュヴァリエ・デュ・タストフロマージュ)
ギャルド・エ・ジュレ
(ギルド・アンテナショナル・デ・フロマジェ)
- チーズQ&A
この記事をみんなに教える
- facebookでシェア
- Xでシェア