
オレンジシャーベット クリームチーズソースがけ
今月のミルクレシピ
2018年8月
夏の昼下がり、シャーベットをひと口食べると暑さを忘れます。私はよくオレンジシャーベットを作りおき、急なお客さまなどに重宝しています。ちょっとおしゃれに仕上げたいときは万能クリームチーズソースに甘い練乳を混ぜたクリームチーズミルクソースをかけます。コクのあるなめらかなソースとシャーベットのシャリシャリ感が混ざり合って、お店で食べるような味がします。
万能クリームチーズソース
材料(基本量)
- 「クリームチーズ」 1箱(200g)
- 「雪印メグミルク牛乳」 大さじ2
作り方
- 1. クリームチーズは小さく切って常温でやわらかくする。
- 2. 牛乳を加えて、泡立て器でよく混ぜる。
- 3. 牛乳の量を加減しながら、今回はややかために仕上げる。

オレンジシャーベット クリームチーズソースがけ
材料(作りやすい分量)
- オレンジ 3個
- グラニュー糖 大さじ3
- オレンジリキュール 大さじ2
- クリームチーズミルクソース
- ・万能クリームチーズソース(上記参照) 1/4回分
- ・「北海道練乳」 大さじ2
- ミントの葉 適宜
作り方
- 1. オレンジ2個分は果汁を絞って(写真a)、ボウルに入れる。果汁の目安は約200㎖。オレンジ1個分は果肉をはずす。
- 2. 果汁にグラニュー糖を加えてよく混ぜる(写真b)。さらにオレンジの果肉とオレンジリキュールを加え、冷凍可能な容器に流し入れる。
- 3. ラップをかけて冷凍庫に入れる。固まりかけたらスプーンなどで果肉ごと軽くほぐすように混ぜ(写真c)、再び冷やし固める。

- 4. クリームチーズミルクソースを作る。上記の要領で万能クリームチーズソースを作る。ボウルに1/4回分を入れ、練乳を加えてよく混ぜる(写真d)。
- 5. (3)をすくって器に盛り(4)を適量かけ、好みでミントを刻んでちらす。
