

カルシウムさえ摂れば
骨はいつまでも健康、は間違いです。
渡邊:骨密度は、20歳頃をピークに徐々に減少します。特に女性は50歳頃から急激に減少するため、なるべく早い時期から骨の健康を意識し、対策をすることが重要です。
松岡:僕も食事でカルシウムを摂るように心がけています!
渡邊:すばらしいですね。ただ、食品によっても異なりますが、カルシウムは摂取しても約7割が体の外へ排出されてしまうと言われています。カルシウムは、摂取→吸収→定着の3ステップを経てはじめて骨になるため、効率よく吸収して骨に定着させることが大切なんです。
松岡:定着…摂取だけじゃだめなんですね。
渡邊:そのカルシウムの定着に大きな働きをしてくれるのが、私たちが発見した希少たんぱく質MBP®。
骨の生まれ変わりに関わる二つの細胞のバランスを整えることで、カルシウムの定着をサポートし、骨密度を高めていきます。
松岡:つまり、MBP®の摂取が、骨の健康につながるわけですね。
渡邊:はい。他にもバランスのよい食事、適度な運動も大切です。「MBPドリンク」で骨の健康対策を、ぜひ始めてみてください。