雪印メグミルク 栗原はるみのミルクレシピ
2008 March
ミルクパンがゆ
朝、ちょっと体調がよくないときなど
私は昔からこのミルクパンがゆを作って
食べています。手軽に作れますし、
好みのジャム、はちみつ、すりごま、
しょうがのすりおろしなど、
トッピングを変えると飽きません。
温かい牛乳のやさしい味わいに
体も気分もほっとリラックスします。
材料(4人分)
食パン(6枚切り)………2枚
メグミルク牛乳……2カップ
はちみつ………大さじ1

レンジいちごソース(作りやすい量)

いちご………5〜6粒(100g)
砂糖……30g
水・コーンスターチ………各小さじ1

はちみつ・すりごま・しょうがのすりおろし………各適量

作り方
1 レンジいちごソースを作る。いちごは洗って水気を拭き、ヘタを取って1個を3〜4等分に切る。耐熱容器に入れ、砂糖を全体にからめる。ラップをぴったりとかけてようじなどで3〜4か所、穴をあけ、ラップをふわっとかけ直して電子レンジで約1分30秒加熱する。
2 (1)を取り出してラップをはずし、熱いうちに水溶きコーンスターチを加えて混ぜる。ラップをしてさらに電子レンジで30秒加熱。取り出してラップをはずし、よく混ぜる(写真a)。
3 食パンは耳を切り落とす。
4 鍋に牛乳を入れ、食パンを6〜8つくらいに大きくちぎって浸す(写真b)。火にかけ、弱火で少し煮、甘みをはちみつで控えめにつける。
5 器にミルクパンがゆを盛り、レンジいちごソース、好みでさらにはちみつ、またはしょうが、すりごまを加えていただく。

a

b
「2008年3月のミルクレシピ」へ戻る Close