雪印メグミルク 栗原はるみのミルクレシピ
2005_January
1.オートミールがゆ2種
オートミールは軽いとろみが出るまで煮ますが、お好みでさらにぽってりさせてもおいしいものです。加える甘味は黒砂糖、粉糖、黒みつ、メープルシロップ、はちみつなど。甘いのが苦手な人にはコンソメ味がおすすめ。
材料・4人分
甘いタイプ
オートミール………1/2カップ
メグミルク牛乳………1と1/2カップ
黒砂糖(粉末)………適宜
甘くないタイプ
オートミール………1/2カップ
スープ(顆粒鶏ガラスープ小さじ1を湯2カップで溶いたもの)
しょうゆ………大さじ1
しめじ………1パック
万能ねぎ………5本
七味唐辛子………適宜
作り方
1 甘いタイプを作る。鍋に牛乳を入れて中火にかける(写真a)。温まったらオートミールを加えて混ぜながらしばらく煮て(写真b・c)、とろみがついたら火を止める。
2 器に盛り、黒砂糖をかけていただく。黒砂糖がかたまりの場合は包丁で細かく刻むとよい。
3 甘くないタイプを作る。しめじは石づきを取り、小房に分けて長ければ半分に切る。万能ねぎは7〜8mmの小口切りにする。
4 鍋にAを煮立て、しめじを加えて少し煮る。オートミールを加えて混ぜながらしばらく煮て、とろみがついたら万能ねぎを加え、火を止める。器に盛り、七味唐辛子をふっていただく。
 
a   b
c