○ |
今までの私たちの議論が随所に入れられており、良かったと思う。これを着実に実行していって下さい。 |
○ |
立派なものが出来たが、要はこれを全組織に十分浸透させることが重要ではないか。それは大変厳しく、地道で時間のかかる仕事だと思う。それをやり遂げて欲しい。 |
○ |
基本的には受け容れられる内容だと思う。ただこの改革について、誰が進捗をチェックしていくのか、誰が責任を持って実行していくのかを明確にして欲しい |
○ |
私たちモニターはあと1カ月で任期終了だが、一般の消費者としては、どうやって進捗状況を知ることが出来るのでしょうか。 |
○ |
3つの柱はどれもあたりまえの印象を受けます。あのような事件が起きなくても、気の利いた会社なら、これらのことは実践されていたかもしれないと思える。しかし、だからこれでは不十分というわけではなく、自分達で悩んで考えた末に正しいスタートラインに立ったことに意義を感じます。重要なのは、この改革案の作成がゴールではなく、ようやく引いたスタートラインであることだと思います。 |
○ |
3つの改革について、すぐ必要なものもあれば、1年以上かけても良いものもあると思う。具体的内容については達成時期や優先順位をつけるべきでは。 |
○ |
今後雪印は各事業ごとに他社と提携して分社化していくと聞いていますが、各社に対して改革の考え方やマニュアルを浸透・徹底してゆけるのでしょうか。 |
○ |
わたしはずっと雪印に「食の安全をリードし、社会に貢献できる活動の充実」を求めてきて、中でも消費者としては食品の表示問題が本当に関心事です。表示問題は是非専門部会を作って、わかりやすい表示を確立して下さい。何でも細かい表示を求めているわけではなく、表示用語の意味とかでもわかり易く説明してもらえたら、と思います。スペースの問題とかあるとは思いますが、牛乳とかは大きいので、もったいないと感じています。 |