ハードタイプ
ラクレット
Raclette:英・仏語表記
食べやすさ
ラクレットはスイスのチーズで、スイス料理「ラクレット」に使われるチーズです。この料理は、チーズの切り口を温め、皮が香ばしく中がトロリとなったところを削いで、茹でたじゃがいもにつけて食べるという素朴な料理です。ラクレットという名前は、フランス語で削るという意味の「ラクレ」が由来と言われています。
まろやかでコクがあり、ナッツのような香りがあります。熱を加えることでおいしさが増し、ラクレットの良さが引き立ちます。
原料乳 | 牛乳(無殺菌乳) |
---|---|
原産国 | スイス 南西部 |
その他の名称 | ラクレット・デュ・ヴァレ |
見た目の特徴 | 表皮は茶褐色でしっとり湿っている。なかはクリーム色で、弾力性がある。 |
味の特徴 | まろやかでやさしい味わい。溶かして食べるのがおすすめ。 |
熟成期間 | 最低3ヶ月間 |
固形分中乳脂肪 | 最低50%以上 |
ミルクを温めて乳酸菌、レンネット(凝乳酵素)を加えると、カゼイン(主な乳たんぱく質)が凝固します。その凝固したもの(凝乳)からホエイ(乳清)を除去するとカードができます。そのカードをさらに粉砕・攪拌・加熱して、水分を取り除き型に詰め熟成させます。表皮をエモルタージュ(塩水に浸した布で表皮を拭く事)することが特徴です。
産地は、スイス全土でつくられていますが、南西部のヴァレー州が原産地です。
そのまま食べるのはもちろん、加熱するとラクレットの良さが引き立ちます。
スイス料理「ラクレット」は、ラクレットオーブンと呼ばれる専用器具を使って、厚さ1cmほどにスライスしたラクレットをテーブルの上で溶かしながらじゃがいもにつけて食べます。ラクレットオーブンのない日本の家庭では、ホットプレートで温めると、その豊かな香りとおいしさを手軽に楽しめます。またホットプレートを使わず、茹でたじゃがいもに直接のせてオーブンで焼いても良いでしょう。
他シチューに入れたり、お餅に乗せて焼いたり、バケッドに詰めてオープンで焼くパングラタンもおすすめ。
相性がよいワイン
- 辛口の白ワイン、フルーティーな白ワイン、軽めの赤ワイン